2010年 09月 27日
ガールフレンドの ひめちゃん
「あらっ わたし かれし だなんて みとめてないわよ。 わたしは イケメンが このみなのよ。」
ジョバさん、イケメン・・・って感じじゃないからなぁ・・・なんたってパグですし・・・

レディーの寝起きのお顔・・・なんて愛くるしいのかしらん。♥
2010年 09月 26日
神楽坂でお散歩
2010年 09月 25日
北の丸公園でお散歩
一面の芝生を見ると、思わず走りたくなっちゃうみたいだね。


その後は、プチ・ハイキング気分を味わえる代官町の土手を経由して、
千鳥ヶ淵緑道へ。お顔がチャウチャウになってるよ。

そして最後はやっぱり、靖国神社の外苑で走る!

2010年 09月 24日
ワンのおひげカット
ところがところが、おひげが伸びてくると、角度によってはワタシの身体にチクチクささって痛いイタイ! ということで、結局、毎月シャンプーに出す度に、おひげカットもお願いすることに・・・おひげの先端を丸~くカットできないものかしらん?

まだ、おヒゲがあった頃の写真。そういえば、この頃は、おひげがワタシの身体にふれると、くすぐったかったなぁ。まぁ、お髭があってもなくても可愛いや!
2010年 09月 23日
マズルで感情表現 Sad looking pug
でも外の空気を吸いに、飯田橋駅のアーケードで犬連れランチ。
食べ物をもらえないとわかると、悲しみと「なんで?」と問い詰めるような表情に。
いつも思うのだけど、マズルのふくれ具合、上がり・下がり具合などで、
微妙な感情表現をするんだなぁ。ご不満顔、がっかり顔、哀愁に満ちた顔などなど。

"No food for me?" Giovanni is upset watching us having lunch...

2010年 09月 22日
去年の夏の写真 Summer 2009
2010年 09月 20日
かいじゅうみたい Just like a monster

子供用のネットボールに、犬用の鳴き笛入りおもちゃを合体させたジョバ母特性おもちゃ。ジョバさんの一番のお気に入り。ボールが跳ねると音が出るし、こうして引っ張りっこもできるし。
こういう変な顔が大好き!I love your strange face, Giovanni.

2010年 09月 17日
車の中のジョバさん Pug in the car
2010年 09月 16日
大志をいだくパグ a Pug who has a big dream...
2010年 09月 15日
もしかして犬は色が判別できるの?
今日はジョバさんの幼稚園の日。お迎えの車が来るのを、いつもように目を凝らして真剣に待っていました・・・

いつもお迎えは「白いバン」(大きめのバンのこともあれば、ミニバンのこともある。)
(幼稚園のお迎えだと勘違いして)似たような白い(ミニ)バンに反応しちゃうのは仕方ないとしても、白いベンツ(形が全然違うのに)にまで反応しちゃうんだぁ~、な~んて いつも思っていたのですが・・・

今日の幼稚園のお迎えの車が、たまたま「グレー」のミニバン。
すると、車が目の前に止まったのに、反応が鈍く、幼稚園の先生が車から降りてきてからやっと、幼稚園のお迎えだと気付く次第(いつもは車が止まりかけた時点でシッポ振り振り、ワサワサするのに)。
思い返してみれば、これまで「白」以外の車には反応していなかったかも・・・
もしかして形より、色で車の識別をしているのだろうか?と思った瞬間でした。
でも、「人間」に関しては、「体型」で判別していると思う。
というのも、ワタシがジョバをお散歩させている時、「ぽっちゃり体型」の男の人が歩いていると、ダンナだと勘違いして、追いかけていくから・・・(近づいて、ダンナじゃないとわかると、下を向いてクンクンとしてから上目づかいで見上げる・・・「照れ隠し」のポーズだとワタシは思っている。)